今日の話は・・アビリティの発動条件の違い
個人的に思うのだけどこのゲームLVさえ上げればソコソコいけるでしょ
そう思ってるあなた・・そうあなた
それは間違ってないがアビリティーは確認してますか?
今回の話は初心者の方が知るべき話です。
写真はチャオズと天さんですが
アビリティーは3つあります
1・メインアビリティ
・1度だけ発動できます
・手動で発動可能。(キャラのメーターが満タンで、タップ発動できます)
・有効時間あり
2・zアビリティ
・パーティ全体に永続効果(縛りがない場合、色の属性とか、タグでも効果ある)
・限界突破で効果上昇
・パーティにいるだけで発動(条件を満たしてると入れるだけでOK)
パーティー・属性・タグでの効果は確認しよう
3ユニークアビリティ
・永続効果
・条件を満たすと発動
例としてナッパのユニークですが、べジータがいると20%アップ
パーティーにべジータという縛りがありますが、いるとナッパは強くなります
このようにキャラによりいろいろなユニークアビリティーがあります
LVを上げればステータスは上がります。しかしいきなりLVは上げるのはきついです
それに特にPVPででの反映が強いと思うけど、組むパーティーで強さがかなり変わるのがアビリティーと思う
問題があるとすれば組み方。条件があるのが多いのでLVが低いからPVPでは使えないではなく、低くいてもアビリティでカバーできる、それ以上の戦闘力・防御力になることも可能かもしれません。
自分も本日チャオズを使用してて自爆がメインなんですが、EXとヒーローではメインアビが違いたまに出る自爆のカードの出方が解らなかった。確認したら納得しましたが
このように自分のメインで使うキャラ以外のアビリティーは案外みないもの
時に今はイベントで各属性のLV◎◎まで上げろとかあるからとりあえずLV上げが目標でそれ以外は使わないキャラなど。
それでPVPしたらパーティー間違えどうでもいいパーティーでの戦闘
でもこのアビリティーが理解してたら闘える可能性はありますよ
本日の動画は
ドラゴンボールレジェンズ 20日 サヨナラ天さん・・チャオズーーーーー - YouTube
今からLV上げますかな・・地味な作業です